【レビュー】「越後桜 大吟醸」はまずい?美味しい?口コミ・評判を含めて紹介していきます!

越後桜大吟醸のアイキャッチ画像
ぬっくん
ぬっくん

どうも〜、1番最初に飲んだ日本酒覚えてない、ぬっくんです。

みなさんは「越後桜 大吟醸」をご存知でしょうか?

お手頃価格なのに味も美味しいと定評があります

そんな「越後桜 大吟醸」の多かった口コミ・評判は以下の通り。

美味しい派

  • 美味しいし、コスパ◎
  • 雑味なくて美味しい
  • フルーティーで美味しい

まずい派

  • ちょっと味が薄い気がする

さらに詳細な口コミ・評判を含めて味わいなどをレビューしていきます。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

越後桜大吟醸とは

越後桜大吟醸とは、越後桜酒造株式会社が醸造している新潟発の日本酒です。

そんな越後桜大吟醸の詳細は以下の通り。

越後桜酒造株式会社が醸造している日本酒

引用元:越後桜酒造株式会社¦新潟のうまい地酒¦白鳥蔵¦蔵見学¦

越後桜 大吟醸は、越後桜酒造株式会社が醸造している人気の日本酒です。

創業は1890年阿賀野市で白井酒造として酒造りを始めました。

今の社名「越後桜酒造」へ名前が変わったのは2009年で意外にも、最近です。

ちなみに、「越後桜がなぜ安いのか?」という口コミもありますが。

理由を推察するに、「2009年に大吟醸酒を1800KL製造可能な蔵に全面改装致しました。」とあるので醸造する生産性が高くなったおかげだと考えられます。

生産量が多くなったおかげで原料を一括で仕入れることでコストを削減できたおかげで、お手頃価格で販売できるのではないでしょうか。

成分表

製品名越後桜大吟醸
越後桜 大吟醸
内容量300ml,720ml,1800ml
アルコール度数15度
原材料米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米歩合50%
甘辛味覚やや辛口
参考小売価格(税込)300ml 529円 / 720ml 1,129円 / 1.8L 2,582円
Amazonで探す

楽天で探す

越後桜大吟醸は、新潟地酒らしい淡麗ですっきりとした喉ごしが魅力の日本酒です。

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」にて5年連続受賞。

「全国新酒鑑評会」にて2年連続金賞受賞するなど味わいもしっかりと評価されています。

売ってる場所

「越後桜 大吟醸」

売ってる場所はスーパーや酒屋などで販売されています。

酒屋だと300ml ,720ml,1800mlと品揃えもありました。

Amazon楽天では、720mlと1800mlならPrime配送がありましたが。

300mlの場合は別途送料がかかってしまう商品しか販売していませんでした。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

越後桜大吟醸の口コミ・評判

ここでは越後桜大吟醸の口コミ・評判について紹介していきます。

色んな意見があるので参考程度にご覧ください。

美味しい派

まずい派

越後桜大吟醸がまずいという口コミはありませんでしたが、「味が薄い」と言う声がありました。

香りの華やかなぶん、味わいが少し物足りないと感じるようです。

ただ、日本酒初心者向けにはちょうどいい飲みやすい日本酒だとも言えます。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

越後桜大吟醸のレビュー

ここでは、越後桜大吟醸のレビューをしていきます。

越後桜大吟醸のレビューは以下の通り。

フルーティーでお米の甘みを感じやすい

「越後桜 大吟醸」

名前を知らなくても、なぜか親しみがある越後桜。

まずはグラスに越後桜大吟醸を注いでいきます。

「越後桜 大吟醸」をグラスに注いでる様子
「越後桜 大吟醸」をグラスに注いでる様子
「越後桜 大吟醸」をグラスに注いでる様子

冷酒で頂くので香りは強くないものの、お米のフルーティーさが感じ取れる。

色味はうっすらとした黄金色。

グラスに入れた「越後桜 大吟醸」

いざ、実食!!

ひと口飲むと、キレのいい舌触りからグッとお米のフルーティーな味わいが広がる。

味が優しめだから飲みやすくて、日本酒初心者でもひと口ひと口頑張られなくてもまだ飲みやすい。

グラスにある「越後桜 大吟醸」を持ってる様子

越後桜大吟醸の温度帯が上がってくると、フルーティーだった味わいがまろやかになっている。

香りも、冷酒のときよりも米の甘みを感じれて味わい深い。

グラスにある「越後桜 大吟醸」を持ってる様子

冷酒のキリッとしたフルーティーさもいいけど、ひやの温度帯に近づくほど甘みを感じれる。

ここまで飲みやすいとと熱燗で飲んでみたくなりました。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

越後桜大吟醸がおすすめな人

「越後桜 大吟醸」を持ってる様子
越後桜大吟醸はこんな人におすすめ
  • お手頃で美味しい日本酒が飲みたい方
  • 日本酒初心者
  • フルーティーな日本酒が好き
  • 日本酒特有の香りが抑えめなのが好き
  • 飲みやすい日本酒が好き

越後桜大吟醸は、キリッとしたキレからフルーティーな味わいが口の中に広がります。

アルコール感は感じにくいので、日本酒を味わいながら飲むことができる。

お手頃で美味しい日本酒が飲みたい方や日本酒初心者の方におすすめの日本酒です。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

まとめ

本記事はで、越後桜大吟醸がまずいのか口コミ・評判を含めて味わいについてレビューしていきました。

口コミでは「まずい」という声はありませんでした。

色んな口コミであったのは、「少し薄い」といこ声があったぐらいです。

個人的には、優しい味わいでじっくり味わえやすかったのでちょうどいい塩梅でした。

以上、ぬっくんでした。

越後桜酒造
¥1,084 (2023/05/09 18:32時点 | Amazon調べ)

関連記事

【2023年版】お酒のサブスク14選!仕事終わりに格別の1杯が待っている! 日本酒のサブスクおすすめ7選!おつまみ付きも含めて紹介! クラフトビールサブスクのランキングのアイキャッチ画像ビールのサブスクおすすめ12選を徹底比較!コスパの良さなどタイプ別で紹介! ひとり晩酌におすすめお酒サブスク11選のアイキャッチ画像ひとり晩酌が最高に充実!お酒好きにに贈る、絶対外せないサブスク11選!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA