どうも〜、チャミスルのすもも味が1番好きなぬっくんです。
みなさんは、チャミスルを買うときにどこで買いますか???

僕は、イオンで買うことが多いですが、どこが最安値なのか気になり。
コンビニ、イオン、ドン・キホーテの3つのうちどこが安いのか調べてきました。
果たしてチャミスルが最安値で買えるところはどこなのか。
チャミスルの値段を調べたのは以下の4つ。
まずは、Amazonからチャミスルの値段を調べてみました。
Amazon
アマゾンで売っているチャミスルの値段は、税込341円。(2022年3月11日時点)

Amazonではフレーバーによっては、チャミスルをバラで購入できます。

買いに行くのがめんどくさかったら、通販で頼むのが無難ですね。
コンビニ
手始めにコンビニからチャミスルの値段を調べに行きました。
コンビニにもチャミスルは置いてあります。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの一部店舗を除きほとんど置いてありました。
値段は、税込341円。(2022年3月11日時点)
見て回ったコンビニ全9店舗で同じ値段をしていたので。
これが一つの基準となる値段ではないでしょうか。

イオンとドン・キホーテが税込341円より安ければお買い得ですね。
ドン・キホーテ
次に調査したのはドン・キホーテ!!

自転車から食料品まで幅広いジャンルが安くで買えるので有名ですよね。
間違いなくコンビニよりは安くで買えると余裕の面持ちでお酒コーナーへ。
酎ハイコーナーの横に発見!!!

肝心の値段は税込328円。(2022年3月11日時点)
コンビニの税込341円と比べると13円だけ安い。
思いのほかコンビニとの値段の差はほとんどないですね。

13円の差なら、わざわざドン・キホーテでチャミスルを買いに行く必要はないですね。
イオンモール
最後に調査したのはイオンモール!!

イオンモールも食料品が安いので有名なので、コンビニより安いと予想できますが。
気になるのはドン・キホーテより安いのか。
さっそく、イオンのお酒コーナーを目指してテクテクと向かう。
スパークリング清酒の横にチャミスル発見!!

値段は税込305円!!!(2022年3月11日時点)
税込328円のドン・キホーテよりも23円安く。
税込341円のコンビニよりは36円安い。
調査の結果、1番安くチャミスルを買えるお店はイオン!!

チャミスルを頻繁に呑む方は、イオンで買うのが1番お得に買えますね!
本記事は『【ドン・キホーテのチャミスルが1番安い?】コンビニ・イオンで値段比べてみた!!』について書きました。
コンビニ、ドン・キホーテ、イオンで売っているチャミスルの値段は以下の通り。
- Amazon・・・税込341円
- コンビニ・・・税込341円
- ドン・キホーテ・・・税込328円
- イオンモール・・・税込305円
1番安くチャミスルを購入したい場合は、イオンモールが1番安く税込305円。
値段が高いAmazonとコンビニと比べると36円節約して購入できます。
安くチャミスルを買いたい場合は、イオンでお買い求めしてみては如何でしょうか?
以上、ぬっくんでした。ばーい。