当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんは「チャミスルトルネード」を知っていますか?
チャミスル自体はテレビCMや韓国ドラマによく出てくるので名前は知っていますよね。
誰でも簡単に挑戦できるので、TikTokやインスタなどSNSで人気の投稿で10万回再生以上されている動画もあります。
そんなチャミスルトルネードについてやり方などを交えて紹介しています。

この記事はこんな方におすすめ!
・「チャミスルトルネード」を知らない
・「チャミスルチャレンジ」を知らない
・「チャミスルトルネードのやり方」がわからない
・「チャミスルのかっこいい開け方」を知りたい
チャミスルトルネードとは、チャミスルボトルを真っ逆さにした状態から、一気にボトルを真上に向けた反動で瓶の中に渦巻きを作ることです。

韓国の飲み会では定番のちょっとした遊びで、チャミスルトルネードができなかったらお酒を飲んだりするゲーム感覚。
JINRO(眞露)の公式Twitterで女優の佐久間由衣さんもチャミスルトルネードにチャレンジしている動画も上がっています。
\ #チャミスルでチャンしよ /
— JINRO (@jinrojapan) June 21, 2021
盛り上がるってウワサ!
「チャミスルトルネード」に挑戦✨
コツはWEBサイトで公開中♪#チャミスル #チャミスルポッ #佐久間由衣
チャミスルトルネードを起こす方法は3つあります。
それぞれ順番に説明していきます。
①下(6時)→横(3時)→上(12時)に一気に動かす
JINRO(眞露)の公式HPでも紹介されているチャミスルトルネードを起こす方法。
- チャミスルボトルを真下に向ける
- ボトルの口を3時(時計の針)の位置まで傾ける。
- ボトル口をクイっと12時の位置に戻す。

4〜5回練習すれば簡単にできるようになるので是非チャミスルを買ってチャレンジしてみて下さい。
②左右にシェイク
1番簡単にチャミスルトルネードを起こす方法が左右にシェイクするだけ。
時計の針で2時と10時方向に10往復くらい振ると瓶の中にトルネードが起こります。
韓国ドラマ「梨泰院クラス」で実際にやっていた方法がこれ。
エピソード3の47:30〜で、リュ・ギョンスがチャミスルを振りながらお客さんで来てるチョ・イソに提供しています。

③クルクル回す
手首を固定してボトルを円を描きながら渦巻きを発生させます。
原理としては1番わかりやすいやり方。
竜巻みたいにクルクル10回くらい回すだけ。

誰でも簡単にチャレンジできることから、「#チャミスルチャレンジ」と評したハッシュタグの投稿が増えて徐々に知られるようになった。
チャミスルトルネードできたぁ🤩🌪
— imo (@imo68616414) September 22, 2021
#チャミスル pic.twitter.com/D80asz9Mlo
チャミスルトルネードを起こしてるボトルをスマホライトで照らしながらやるとより動画がより映えます。
チャミスルトルネード✨✨
— なー (@sweerice) February 27, 2022
ライトで照らすとめちゃくちゃキレイ✨✨#チャミスル#韓国#お酒 pic.twitter.com/oCOJ7BiFAF
1番のきっかけは、Netflixの韓国ドラマ「梨泰院クラス」の作中にがチャミスルトルネードをして提供していたシーンが反響あり一気に広まりました。
3タイプのチャミスルチャレンジ
実はチャミスルチャレンジには3タイプあります。
- チャミスルトルネードを起こす
- チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)
- チャミスルトルネード + チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)
上から順番に難易度が難しくなります。
1番難しいのが「チャミスルトルネード + チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)」の合体技。
チャミスルトルネードを起こしてカッコよく開ける流れができるようになるには、ある程度練習が必要になる。
BTSテテもチャミスルチャレンジに挑戦
走れバンタンでカッコよくチャミスルを開けるテテ。
チャミスルトルネード!!
— ちむて🐯 (@hiro88428) December 16, 2020
みんなに「おぉーーー!!」
って言われて得意げだったのに
やっぱ最後にオチ作っちゃう
にくめないテテちゃんでした☺️💕#김태형 #kimtaehyung #v #뷔 #방탄소년단 #bts #テテ #태태 pic.twitter.com/YlRvAkdWoo
この動画の全編は「走れバンタン テテ チャミスル」とYouTubeで検索したら1番上に出てきます。
8:10〜付近からグレープフルーツ味チャミスルを片手にテテがカッコよくチャレンジしています。
ぜひ気になる方はご覧になってください。感動の嵐に包まれます。
実際にチャミスルトルネードを起こしてみて1番簡単だったのが、手首を固定して円を描くようにくるくる回すやり方。
10往復くらい回すだけでできるので誰でも真似できます。
個人的にはシェイクするやり方よりも、下(6時)→横(3時)→上(12時)に一気に動かす方が渦巻きになってるのが分かりやすい。
シェイクするやり方はそこまで渦巻きが起こっているのか分かりにくい。
ボトルの中の泡が円を描いて回ってないとトルネード感がないので、どれだけ泡を渦巻き状に巻けるかが重要です。
本記事は『【チャミスルトルネードってなに?】BTSテテもカッコよくチャンレンジ!?』について書きました。
チャミスルトルネードは、チャミスルボトルの中に渦巻きを作ることです。
チャミスルチャレンジには3タイプがあります。
- チャミスルトルネードを起こす
- チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)
- チャミスルトルネード + チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)
是非一度「チャミスルトルネード + チャミスルをカッコよく開ける(BTSテテ風)」にチャレンジしてみて下さい。
以上、ぬっくんでした。ばーい。
関連記事





