
どうも〜、初めて食べたシャーベットはサクレレモン、ぬっくんです。
澪(みお)といえば、日本酒なのに飲みやすく女性に人気のスパークリング清酒ですが。
その澪がシャーベットで楽しめる商品が登場。

日本酒のシャーベットって美味しいのか?と疑問に思い。
実際に澪 FROZENを購入して味の感想を本音レビューしていきます。
- 澪FROZENパウチの味が気になる
- ネット上での評判を知りたい
- おすすめ度を知りたい

「澪 FROZEN」とは、澪を凍らせてシャーベット状にしてから頂く新感覚の日本酒。

アルコール度数も低めなので、大人のスイーツとしても楽しめます。
店頭では凍らせないまま販売していて。
おうちに帰ってから冷凍庫で凍らせ、カチカチになった澪を揉みほぐしてからいただく。

概要

澪 FROZENの概要はこちら。
フローズン澪は購入してから自宅の冷凍庫で凍らせる必要があります。
目安時間は約6時間程度。
長時間冷凍庫に置かないと凍らないので、買ってから「1,2時間で凍るやろ〜」と思ってたら案外凍っていませんでした。

澪が凍るまで気長に待ちましょう。
味の本音レビュー
実際に澪 FROZENをいただく!

冷凍庫で6時間以上凍らせたのがこれ。
なかやまきんに君並みにカッチカチ状態。
ここから細かくなるまで揉みほぐしていく。

細かく揉みほぐしたら中身を皿に移して行くが。
ちょい失敗したことが1つ。
開け口が「小さく」と「大きく」があって、小さくでいいかっと思って開けたんですが。

「小さく」だとシャーベット状の澪がすごい取り出しにくい。

「小さく」だと取り出しにくいので、開けるときは「大きく」から開ける方がおすすめ。
そんなこんなで、なんとか中見を全て移せた。

パッと取り出してみて、うーん、量が少ない。
盛り塩やったら十分だけど、デザート感覚で食べようとしたら物足りない。
内容量が100mlと少ないのはわかっていたけど、皿に乗せると余計少ないのが目立つ。

それではひと口。
うーーーーむ。
みぞれ状になった澪はほんのり米の風味を感じさせるが、全体的に味は薄まってる。

かき氷をそのまま食べてる感覚に近いほどライトな味。
香りはしっかり澪なんだけど、ひと口食べると「うすっ!」てリアクションになる。

フローズンにすることで、スパークリング清酒のいいところがあまり活かせてなく勿体ない気がしました。
ただ、アルコール弱い人はフローズンの方が味わいやすかも。

澪がちょっときつなと思う人向けにより食べやすくなっています。

松竹梅 澪 FROZENに関する口コミを不味い派と美味しい派を集めてみました。

人それぞれ味覚が違うので参考程度にご覧ください。
- 澪フローズン、日本酒シャーベット化という夢のシロモノだった。これはうめぇ。?
- シャーベットみたいにシャリシャリ冷たくて、甘酸っぱくフルーティー。
- シャーベット感覚で美味しく食べれたとん
- 味はそのまま澪をシャーベットにしましたって感じなんだけど、温度が低いから液体澪よりも甘さがキレる。
- フローズン澪!シャーベットだから食べやすい?飲みやすいけど酔う
- 澪シャーベットおいちい♡
- フローズン澪に普通のみおかけた方が美味しいかも、ちと薄いよ
フローズン澪!
— ゆき🌔中身駄々洩れVtuberⓨ❄ (@yukisaan_Vtuber) September 29, 2021
うまいぞ!でもノー炭酸 pic.twitter.com/A1i5DpdEbk
冷凍庫で凍らせてシャーベット状にしていただく「フローズン 澪」
— 早川聖禾@白衣の堕天使 (@istavan570saka1) August 15, 2021
うみゃいぞよ
庭のペパーミント飾ってみた pic.twitter.com/VV3vtPyUFW
フローズン澪うまーー(OvO)✨
— nae🌱 (@o0nae0o) March 29, 2021
今日は泥酔できる(´ω`) pic.twitter.com/oEJvfSiOZX
フローズン澪て、めっちゃ冷えてる澪が来るのかと思ってたら嘘だろ。。 pic.twitter.com/4vupMPx8xA
— ももも (@cocoro_bass) December 3, 2020

松竹梅 澪 FROZENは、近くのスーパーやイオンで販売しています。
品揃えが良いスーパーならほとんど置いてるので、気になったら探してみてください。
Amazonや楽天は12個セットしか販売していないので。
試しに食べてみたい方はスーパーに行くのがおすすめ。

ちなみに僕はイオンで買いました。


- お酒は弱いけど、お酒を飲みたい人
- 澪が好きな人
- 澪しか飲んだことない人
フローズン澪は、みぞれ状になった澪がひんやりデザートとして楽しめます。
お酒が弱い人でもシャーベット状になってるのでパクパク食べやすい。
是非、みなさんも1度試してみてはいかがでしょうか?

今回紹介した澪FROZENのまとめはこちら。
- 内容量100mlと少なめ
- 澪の味は全体的に薄い
- お酒が弱い人でもパクパク食べやすい
個人的に澪フローズンは、全体的に味が薄く炭酸のシュワシュワ感もないのでちょっと物足りないな〜という印象でした。
ただ、人によっては感じ方が異なるのであくまで1つの参考にしてみてください。
味が「美味しいのかな〜」「微妙なのかな〜」と気になる方は是非1度試してみてください。

以上、ぬっくんでした、ばーい。

関連記事


