無印良品のバームクーヘンが約30種類以上あると知ってましたか?
期間限定など季節に合わせたバームクーヘンもあります。

そんな無印良品のバームクーヘンは実際に美味しいのか?
口コミ・評判でよくある声は以下の通り。
美味しい派
- いつ食べても美味しい
- 季節限定美味しい
- コーヒーと合う
まずい派
- まずい
さらに詳細な口コミ・評判を含めて実際に無印良品のバームクーヘンを食べた感想を紹介します。
目次

無印良品の不揃いバームクーヘンは発売開始の2000年頃から今もなお売れ続けていいる定番お菓子です。
そんな、無印良品のバームクーヘンについての詳細は以下の通り。
4500万本以上も売り上げている定番お菓子

無印良品の不揃いバームクーヘンは2000年ごろから発売されて、累計で4500万本以上売り上げている定番のお菓子です。
元々、不揃いバームクーヘンの商品名は「不揃い」とは付いていませんでした。
2017年以降に検品の基準が変わったのがきっかけに今の「不揃いバームクーヘン」と名前が変わりました。
不揃いバームクーヘンの種類は期間限定も合わせると30種類以上もあります。
現在(2023年2月)だと「不揃いバウム ホワイトチョコがけいちご」や「不揃いバウム チョコがけショコラ」が発売されています。
成分表
無印良品「バナナバウム」の成分表は以下の通り。
製品名 | ![]() バナナバウム |
栄養成分表示(1個110g当たり) | |
エネルギー | 467kcal |
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 25.6g |
炭水化物 | 49.2g |
食塩相当量 | 0.3g |
カロリーは467kcalとまぁまぁ高めなので、ダイエット中は控えた方がいいですね。
そもそもバームクーヘン自体カロリーが高いのでしょうがない部分です。
売ってる場所

無印良品のバームクーヘンが売っている場所は、実店舗か通販サイトで購入が可能です。
Amazonや楽天ではレトルトカレーは販売していますが、バームクーヘンは売ってません。
バームクーヘンが食べたいなら実店舗に行くのが1番手取り早いです。
ここでは無印良品「バームクーヘン」についての口コミ・評判を紹介していきます。
色んな意見があるので参考程度にご覧ください。
美味しい派
朝から天気悪いしダラダラしてたけど
— みぃ (@mimi_tuu_) April 14, 2022
洗濯と掃除🧹終わったから☕️
今日のお供は無印のバームクーヘン
美味しい🎶#無印良品#バームクーヘン pic.twitter.com/ydpc7c8vRK
今日のおやつは無印のバームクーヘンやな😋
— naosaaaaaaaaaan5 (@naoki69x) November 13, 2022
美味しいです☺️ #スイーツ #デザート #お菓子 pic.twitter.com/s46LxwYsiX
無印のバームクーヘン大好きで
— 凪ちゃ低浮上🍭 (@BNna_gi) May 7, 2021
何個も買いだめしちゃう🤤
どれも美味しい(◍˃ ᵕ ˂◍) pic.twitter.com/Kh4kbP5izs
今日のおやつ☕
— ころみ@料理垢 (@koromifood) May 8, 2021
無印良品の不揃いチーズケーキと甘夏バウム
無印のバームクーヘン季節限定が出たら買いがち😇甘夏バウム、爽やかで美味しいよ🎶#今日のおやつ #おうちカフェ #無印良品 pic.twitter.com/5lMyOM0ktT
無印のバームクーヘン美味しいよ。 pic.twitter.com/1E64gECBcF
— 片山 (@RoseBulletRed) April 2, 2020
無印のさくらバームクーヘンとレモンバームクーヘン食べてる!
— こった (@oco_coCoo_) February 26, 2020
口に入れた時の香りが良くて美味しい!! pic.twitter.com/ay97HFAK25
無印のバームクーヘン食べて、美味しいコーヒー飲んで、おでかけ😊 pic.twitter.com/3KOqTOyCmP
— てつこ (@setsuco_31) August 15, 2020
まずい派
まって、ほんとに無印のバームクーヘンまずい
— あいおみ (@AIOMI_3JSB_7) April 2, 2016
みんなくわないほうがいい
無印のかぼちゃのバームクーヘンまずい…
— teffy🦦 (@teftefsong) November 17, 2014
ここでは実際に食べた不揃いバームクーヘンについてレビューしていきます。
レビューは以下の通り。
不揃い発酵バターバウム:バターの香りがよく、甘すぎなく素材の甘さがちょうどいい

まずは、発酵バターバウムから!!
封を開けると、発酵バターのいい香りが一気に漂ってくる。
発酵バターバウムを口に近づけるだけで、バターの風味の良さを感じる。

ひと口食べると、バターのくどさはなく甘さも控えめ。
素材の味がしっかりとバウムに染みていて、小さめのサイズでも意外とお腹が膨れる。

食べるときの重さはないけど、食べた後にしっかりとちょっとした満腹感がある。
お腹空いたときに間食で1個食べるだけでもちょうどいい。
不揃いバナナバウム:香りがバナナそのもの!食べ応えもあってバナナよりも美味しい!

バナナバウムは、香りがリアルなバナナと同じ!!
目を瞑って嗅ぐとよりバナナなのがわかる。
正直言って、ここまでバナナの香りがリアルなのは感嘆する。

味わいは、ほのかなバナナの甘さがあって控えめ。
香りほどの甘さはないので、食べやすさがある。


バナナバウムを食べるだけで無印良品のバームクーヘンが人気な理由がわかる気がする。
不揃い宇治抹茶バウム:ずっと嗅ぎたくなるほど、バターと抹茶の混じったよい香り

宇治抹茶バウムの封を開けると、今までのバウムと同様に一気に香りが流れてくる。
バターの風味に抹茶が混じっていて、いい香りすぎてずっと嗅ぎたくなります。

ひと口食べると、抹茶の風味にバウムの甘さが乗って紅茶やあったかいお茶と一緒に味わいたくなる。
後半には抹茶の渋さもあり、抹茶好きなら一度は食べてほしいくらい美味しい。


しかも、発酵バターほど重くないからパクパク食べやすい。
不揃い紅茶バウム:茶葉の香り高く、甘さも控えめで食べやすい

不揃い紅茶バウムは、茶葉の香り高く甘さも控えめで食べやすい甘さ。
紅茶バウムに鼻を近づけると、茶葉を嗅いでるんじゃなかと錯覚するくらい。

味わいは、紅茶の風味が味覚でも感じれる。
甘さも4つの中で1番甘さ控えめで、甘いのが嫌いな人でもこれなら食べやすいかも。


控えめな甘さであったかい紅茶に合いそうなおやつです。

- マダムシンコのバームクーヘンが好きな方
- 間食のおやつを探してる方
- 乳製品が好きな方
- パンケーキが好きな方
- もちが好きな方
無印良品「不揃いバームクーヘン」は、パンケーキが好きな方やお餅が好きな方におすすめです。
不揃いバウムのどの種類も香り豊かで、風味と甘みの加減がちょうどいい。
お腹が空いたときや間食のおやつに最適なのなで是非1度召し上がってみてください。
本記事では、無印良品のバームクーヘンについて口コミ・評判を含めて紹介してきました。
無印良品のバームクーヘンは、口コミではまずいという声がありましたが数はごく少数。
口コミ数が多いにも関わらず少数なのは、やはりユーザーから高い評価を受けているということ。
個人的にも、ここまでクオリティの高いバームクーヘンがいつでも買えるのが嬉しい限り。
以上、ぬっくんでした。
関連記事


