当ページのリンクには広告が含まれています。
「神座(かむくら)ラーメンってどんな味がするんだろう?」そんな疑問を持ったことはありませんか?
神座ラーメンは、豚骨、醤油、塩、鶏白湯、味噌など一般的なラーメンの分類に当てはまらない、オリジナルな味わいが特徴的な大阪発のラーメンチェーン店です。
しかし、一方で「まずい」という声もあって実際にSNSの口コミに寄せられたのが以下の通り。
美味しい派
- スープがめっちゃ美味い!!
- 野菜の旨味が全面に出てる
- 普通に美味いラーメン
まずい派
- 麺と具がまずい
- 唐揚げがまずい
- 東京の神座はまずい
今回は,さらに詳細な口コミ・評判を含めながら実際に食べた味の感想を含めて紹介していきます。

神座ラーメンとは,大阪発のラーメンチェーン店です。
そんな神座ラーメンの詳細は以下の通り。
素材の旨味とコクがあるスープが特徴

神座(かむくら)ラーメンは、完全オリジナルの味わいが特徴的で、その魅力は言葉に尽くしがたいものがあります。
豚骨、醤油、塩、鶏白湯、味噌など、一般的な分類ができないスープは、「スープソムリエ」という資格制度で管理されています。
神座ラーメンのスープは、フレンチレストランで修行したシェフが完成させた洋風の味わいが特徴的で、各店舗のソムリエスタッフしか作ることができません。
また、神座にはVIP CARDとBLACK CARDという特別なカードがあります。
VIP CARDを提示すれば、カード会員のみならず同行者も含めて、ラーメン類全てが無料になります。BLACK CARDを持っている人は、全ての飲食代が無料になるため、本当に贅沢な食事体験ができます。
ちなみに,VIP CARD,BLACK CARDを持っている方以下の通り。
- VIP CARD(桂きん枝、中田ボタン、月亭八方、狩野英孝)
- BLACK CARD(松本人志、千原ジュニア、田村淳、チャン・グンソク)
メニュー

神座のラーメンで定番なのは「おいしいラーメン(650円税込)」。
1番人気の「小チャーシュー煮玉子ラーメン(1,020円税込)」です。
また,ダイエット中には嬉しい糖質ゼロのこんにゃくラーメン(790円税込)など健康志向が高い商品もあります。
店舗数
神座ラーメンの店舗数は,全国と海外を合わせて72店舗運営しています。(2023年3月16日現在)
店舗が1番多いのは大阪(30)で,次いで東京(13)になります。
関西や関東には店舗がありますが,北海道・東北・九州・沖縄には出店していないようです。
ここでは神座ラーメンの口コミ・評判について紹介していきます。
色んな意見があるので参考程度にご覧ください。
美味しい派
初めて神座のラーメン食べたけど、これは何スープなんやろか?と思って調べたらまずいと叩かれてた。が、普通に美味かった。
— ゆうゆうGO (@spring_door) December 29, 2021
どうとんぼり神座『おいしいラーメン』
— ゆーとぴあ (@ITF_biol21) August 25, 2021
鍋の〆のラーメンを少し美味しくしたみたいな感じ
豚肉と白菜が鍋感を増してる
少なくともネットに書かれてるようにまずいことはないけど…… pic.twitter.com/uU6qhjwftz
神座
— ラーメン日記 (@zTjTFqbOWQp2XSn) October 22, 2020
初めて食べた時、甘くてまずいと思いました。友人との付き合いで2回目に食べた時、「あれ?まずくない」と思い、後日1人で3回目に挑戦しました。
今では病みつきです。 pic.twitter.com/xlR7cZWlZw
遅くなりましたがお昼は道頓堀神座のその名もおいしいらーめんでした✋
— Bメロ (@nyasamasama) July 7, 2020
おいしいって言ってるんやからまずいはずないやんw
白菜いっぱいで少し酸味があって美味しかったです🥰食べるたびに感じる味が変わるそうなんでまた行ってみたいです#七夕 pic.twitter.com/2I1BzNItwd
新大阪の神座
— Īlias (@ilias_ter) July 31, 2019
神座で検索するとサジェストにまずいが出てきてビビってたけど食ったら美味かったぞ? pic.twitter.com/Ug9jwV6Sv0
神座飲茶楼@東京駅で『おいしいラーメン』を注文。3分で着どおぉーーーん!「おいしいラーメン」が「まずいラーメン」だったらどうしよう??と思いながら、ひとくち食べてみると。。ウンメェーーーーーッ!!!スープは野菜の甘みや貝ダシが全面に出てる感じッ!!完食。#東京駅 #八重洲 #ヤエチカ pic.twitter.com/XIBNQbK7SN
— 魔法戦士つちのこタン (@tsuchinoko81) October 4, 2018
推しが推していたから朝っぱらから、期間限定ラーメン食べてきた。
— 47💙💛 (@daichan_man47) March 12, 2023
神座 柚子おろしラーメン
美味しいんだけれど、お店に辿り着くまで客引がかなりしつこい。#飯テロ #ラーメン #らーめん #神座 #柚子おろしラーメン pic.twitter.com/cc3FLn7aFi
まずい派
味覚障害扱いされるかも知れませんが天下一品も神座もスープはうまい ただ麺と具がまずい
— ༕ (@saaaaaa8823) September 11, 2022
神座では基本的に美味しいラーメンしか頼まないから分からなかったけど、神座のから揚げくそまずいな😡
— ぺいまる🙆♂️ (@fxtoushipro) August 9, 2022
東京の神座はくそまずい。
— アスカタン🫠🫠🫠 (@ask0oxo0) May 11, 2019
大阪のも店舗による!!!
久しぶりに神座たべた
— waruru (@Sindy_DISCUP) February 5, 2018
相変わらずまずい
まずい派の口コミには「麺がまずい」や「東京の神座はまずい」などがあります。
麺の好き嫌いは個人の好みによるので致し方ないかな。
ただ,店舗によって味が違うという声もあったので,実際はどうなのか気になるところですね。
ここでは筆者自身が神座ラーメンを食べた感想をレビューしていきます。
レビューは以下の通り。
スープの美味しさは随一だが,麺は物足りない

神座のラーメンは大学生のときに初めて食べて,それから何度も訪れたことがありますが。
そのときと変わらずスープはいつ来ても美味しい!!
あっさりしてるのに素材の味を含めて凝縮した旨味はいつ飲んでも美味しい。

ただ,麺は少し物足りない。
麺にモチモチ感や弾力性がなく,素っ気ない食感。
咀嚼はしやすいけど,噛みごたえがないぶん平凡な麺といった印象です。

とはいえ,麺の平凡さが気にならないほどスープが美味しいので何回も来ちゃうんですよね。
初めてスープを飲んだときは衝撃が走るので,是非まだ飲んだことがない方は1度召し上がってみてください。

できたては熱々なので,やけどしないように!
唐揚げは正直言って美味しくない

神座の唐揚げは,正直言ってそのまま食べると美味しくありません。
サクッとはしてるけど,胸肉が薄めなので食べごたえがあまり感じれないのと。
唐揚げ自体には味がついていない。

個人的には,唐揚げはラーメンに浸して旨味のスープに入れて,ひたひたにして食べるのがおすすめ。
スープの旨味が染みて食べごたえがあります。
あとは,ニラを乗せて食べると美味しい。
神座の唐揚げはそのまま食べるよりも,自分で少しアレンジを加えると美味しくなります。

- コクのあるスープが好きな人
- 醤油ラーメンが好きな人
- あっさりした優しい味が好きな人
- 家族で美味しいラーメンが食べたい方
- コスパよく美味しいラーメンが食べたい方
神座のラーメンがおすすめな人は,コクのあるスープが好きな人やコスパよく美味しいラーメンが食べたい方におすすめです。
「おいしいラーメン」は650円税込みと激安でクオリティが高いスープが食べられる。
1度神座のスープを飲むと全部飲み干したくなる衝動にかられるので,是非召し上がってみてください。
本記事では,神座のラーメンがまずいのか?美味しいのか?を口コミ・評判を含めてレビューしました。
神座のラーメンがまずい派には「麺がまずい」や「唐揚げがまずい」などありましたが。
麺はまずいというほどまずくなく,平凡な麺で唐揚げはラーメンに浸して食べるなどアレンジして食べると美味しいです。
是非まだ食べたことない方は1度食べてみてください。
以上,ぬっくんです。
関連記事

