当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも〜、チーズフォンデュで火傷しがちな、ぬっくんです。
みなさんチーズ足りてますか?
そろそろチーズ補充したという方におすすめしたいチーズがあります。
それは、成城石井「熟成ブリー&3種フロマージュアソート」!!

成城石井の人気チーズを勢揃いさせたチーズセットです。
そんな熟成ブリー&3種フロマージュアソートの特徴は以下の通り。
- 4種のチーズセット
- 1つ1つ小分けになっている
- 熟成ブリー/ミモレット/ブルーチーズ/ムールドベサック
- ワインと相性Good
さらに口コミ・評判を含めて実際に食べた感想などレビューしていきます。
熟成ブリー&3種フロマージュアソートとは、成城石井で人気なチーズが1つのセットになった商品です。
そんな詳細は以下の通り。
人気チーズのバラエティセット

熟成ブリー&3種フロマージュアソートは、成城石井のチーズセットの中でも人気のシリーズ。
単品で販売しているチーズが小分けになって1つに勢揃いしています。
チーズの種類は以下の4種類。
- 熟成ブリー
- ミモレット
- ブルーチーズ
- ムールドベサック
類似商品で「熟成ブリー&3種の味わいチーズセレクト」がありますが。
こちらはブルーチーズとムールドベサックの代わりにゴーダとパルミジャーノレジャーノが入っているセットです。
成分表
熟成ブリー&3種フロマージュアソートの成分表は以下の通り。
製品名 | ![]() 熟成ブリー&3種フロマージュアソート |
内容量 | 195g |
原材料 | 【熟成ブリー】生乳、食塩 【ミモレット】生乳、食塩、カルテノイド色素 【ブルーチーズ】生乳、食塩 【ムールドベサック】生乳、食塩 |
熱量 | 695kcal |
たんぱく質 | 39.3g |
脂質 | 58.9g |
炭水化物 | 2g |
食塩相当量 | 2.9g |
価格 | 1,070円(税込) |
熟成ブリー&3種フロマージュアソートの量が多いのは熟成ブリー。
重さを測ってみると、118gありました。

容量が195gなので半分以上が熟成ブリーで占めていることになります。
熟成ブリーだけ量取りすぎじゃない?と思うかもしれませんが。
味は熟成ブリーがダントツで美味しいので、個人的には気になりませんでした。
売ってる場所

熟成ブリー&3種フロマージュアソートは売り切れがない限り、成城石井の店頭で販売しています。
売り場が小さいところでもあったので、最寄りの成城石井でも大体あります。
また、成城石井オンランショップでも販売しているのでチェックしみてください。
ここでは熟成ブリー&3種フロマージュアソートのチーズについての口コミ・評判を紹介していきます。
色んな意見があるので参考程度にご覧ください。
美味しい派
前も言ったけど、成城石井の熟成ブリー(フレッシュなカマンベールチーズ)🧀は、マジで赤ワイン🍷と合うから、試してくれ!
— いち🦑🎂🍖⚽🀄あま~い (@ichi_no_822) April 29, 2022
飛ぶぞ pic.twitter.com/cw1DioA0qw
成城石井の熟成ブリーというチーズオススメです!
— nako (@nako15372382) July 17, 2021
この1切れでチーズお好きな方なら幸せになれるはず💓
UberEATSのキャンペーンで半額で買えちゃいました✌️
多分お酒にとても合うと思うのですが、アルコールアレルギーなので私には分かりかねます。#成城石井 #チーズ #おつまみ#熟成ブリー pic.twitter.com/k825RzoK7E
検索してもほぼ成城石井の情報しか出てこないムールドベサックなるもの。
— 桜🌸〆新章済 (@sakura_930) November 23, 2022
味、香りともに控えめで、柔らかめのゴム食ってる感触がする
美味しくてちょっと口の中で溶けるゴム pic.twitter.com/iAdsSS2Q0F
二杯目、龍勢生酛備前雄町2017BYのお燗とブルーチーズ🧀成城石井のこのブルーチーズはお酒との相性抜群😊 pic.twitter.com/llFuAr3Flh
— mori (@mori_ccc) November 6, 2022
成城石井のチーズアソート買ってみたけど結構いいな〜ブリー、ミモレット、ムールドベサック、ブルーチーズのアソート🧀ちょこっとワインで晩酌するのにいい感じ〜🍷 pic.twitter.com/YFUJeuusOV
— きりみ☺︎1y10m🎀 (@kirimi0216) October 29, 2022
成城石井の900円位するチーズアソートが最高。気に入ったやつは後日塊で買ってきて楽しむ。一人でワイン開けて楽しんでる🍷
— nalu (@ne_nayu) April 15, 2021
美味しい派の声には「熟成ブリーが美味しい!!」や「チーズアソートが赤ワインと合う」などの声が多くありました。
ブルチーズやミモレットなど一緒に入っているので、ワインと合わせるのにちょうどいい量です。
口コミでもワインと一緒に頂いてる声が多くありました。
まずい派
「チーズがまずい」という声がありましたが、どのチーズまでは書いてありませんでした。
チーズが合わない方も一定数いると思いますが、色んなチーズを食べ比べして好きなチーズを見つけてみて欲しいところです。
ここでは熟成ブリー&3種フロマージュアソートについてのレビューを紹介します。
レビューは以下の通り。
4種類のチーズをちょっとづつ味わえて、ワインにめっちゃ合う

成城石井「熟成ブリー&3種フロマージュアソート」は4種類のチーズがワインにめっちゃ合います。
チーズが4種類あるので味に飽きることがなく。
味が濃いチーズと控えめなチーズどちらもあるので、赤、白どちらのワインでも合う。


色鮮やかな「ミモレットとナッツ」のように香ばしい「ムールドベリック」は味が控えめなので、フルボディの赤ワインとよく合います。
また、クリーミーな「熟成ブリー」は甘口ワインと合わして食後のデザートとして楽しめるのでおすすめのチーズセットです。

個人的に好きなのは、「熟成ブリー」

熟成ブリー&3種フロマージュアソートの中で個人的に好きなのは、「熟成ブリー」です。
これは単純に味がうまい!!

ひと口食べるだけで、チーズが口の中でとろけていくのがわかります。
とろけたチーズからクリーミーな味わいが広がって、チーズの旨みが体に染み込んでいく。
ワインと熟成ブリーを合わせるだけで1本が簡単に開いちゃいます。
熟成ブリーは単品でも販売しているので、成城石井でチェックしてみてください。
熟成ブリー&3種フロマージュアソートの特徴
- 4種のチーズセット
- 1つ1つ小分けになっている
- 熟成ブリー/ミモレット/ブルーチーズ/ムールドベサック
- ワインと相性Good

- 三度の飯よりチーズ好き
- 普段からワインをよく飲む人
- さけるチーズが好きな人
- 晩酌のおつまみを探している人
- 先月チーズをひとかけらも食べてない人
「熟成ブリー&3種フロマージュアソート」は、三度の飯よりチーズが好きな方やワインをよく飲む人におすすめのチーズです。
4種類のチーズが小分けに入っていて、カラーが違う味わいを1度に楽しめる。
チーズはどれもワインに合うので、食後のリラックスタイムにゆっくりと味わってみてください。
本記事では、熟成ブリー&3種フロマージュアソートについて口コミ・評判を含めながら紹介していきました。
熟成ブリー&3種フロマージュアソートは、総合的に美味しいチーズセットです。
4種類のチーズを味比べでき、ワインとの相性が良いので仕事に疲れた夜の晩酌におすすめ。
個人的には熟成ブリーが1番美味しいと感じたので、是非ワインと合わせてみてください。
以上、ぬっくんでした。
関連記事



