当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも〜、市販のキムチ全然辛くない、ぬっくんです。
みなさんは、「おつけもの慶
」のキムチを知ってますか?

TVで取り上げられるほど美味しくて、一風変わったキムチが魅力です。
そんなおつけもの慶
の多かった口コミは以下の通り。
美味しい派
- キムチが美味しすぎる!
- イカキムチが美味しい!
- 市販のキムチが食べられなくなる
まずい派
- 特に見つからず
さらに詳細な口コミ・評判を含めて実際に購入したキムチを紹介していきます。
おつけもの慶
とは、キムチを専門に取り扱っている販売店です。
そんな、おつけもの慶の詳細は以下の通り。
川崎発のキムチ屋さん
おつけもの慶
とは、神奈川県・川崎発の地元に愛されているキムチ専門店。
2003年に川崎コリアンタウンで創業してから現在は(2022/11/20時点)、直営店だけで5店舗運営されています。

キムチはこだわりの食材と職人の手作りで造られており、キムチへの情熱が垣間見えます。
また、「元祖!おなかいっぱいイカキムチ
」のヒットをきっかけに全国的に認知度を得ました。
ちなみに、京急川崎駅構内には自販機でキムチが売られている。
川崎の名物「おつけもの慶」の
— ラ チッタデッラ (@la_cittadella) August 14, 2021
キムチ自販機が京急川崎駅ホームに登場!
隣にはキムチの販売店舗が併設され
始発から終電まで買えちゃいます👍
私はまだ自動販売機では買えていないのですが、購入された方感想教えてください✨
広報担当K島 pic.twitter.com/nXwCC0dP3U
テレビで紹介されるほどの人気店
おつけもの慶
は、これまで数多くのテレビ番組で紹介された実績があります。
紹介されたテレビ番組は以下の通り。
- 「嵐にしやがれ」
- 「ザ!鉄腕!DASH!!」
- 「ノンストップ」
- 「モヤモヤさま〜ず2
- 「大阪ほんわかテレビ」ets….
また、テレビ番組以外にも新聞や雑誌などでも紹介されるほど美味しいキムチです。
嵐にしやがれて紹介しないで〜
— 🐬 つよぽんFRO⛵️🙌 (@tsuyo_kuro) May 16, 2020
ここのキムチ美味しいから買えなくなっちゃうじゃん… pic.twitter.com/imoaJfOh1u
坂本くん、、本日のOne Dish、
— まみこ📎📎 (@0831Ma) January 29, 2016
予約が3ヶ月待ちのイカキムチ。#ノンストップ pic.twitter.com/gxr6oRmZpC
定期便の料金プラン
今回、僕が購入したおつけもの慶
「特典がいろいろキムチ」の定期便プランは以下の通り。
製品名 |
![]() おつけもの慶の定期便 |
料金(送料別途) | 3,009円 or 6,018円 |
内容物 | イカキムチ or 明太子+白菜キムチ+季節のキムチ or イカキムチ or 明太子+白菜キムチ+季節のキムチ各2個セット |
特典 | 初回特典:慶キムチのカレー(1食分)+防空壕キクラゲキムチ150g 3ヶ月継続:高級米 1kg 6ヶ月継続:かわさき農産物キムチ200g 12ヶ月継続 :魔法の調味料5本セット |
配送頻度 | 月1 or 隔週 |
配送日 | 初回:ご注文日から10日後 以降:各月のご注文日 |
決済日 | 初回:ご注文日 以降:各月のご注文日 |
おつけもの慶公式ページ ![]() |
おつけもの慶
の定期便は大きく分けて以下の2種類あります。
- 「王道白菜キムチと季節のキムチ」定期便
- 「特典がいろいろキムチ」定期便
「王道白菜キムチと季節のキムチ」定期便は、白菜キムチ500g(株付き)+季節のキムチがついてくる内容。
それに比べて「特典がいろいろキムチ」定期便は、イカキムチ or 明太子+白菜キムチ+季節のキムチと特典が付いてきます。

また、どちらのキムチ定期便でもクール宅急便代がかかってきます。
地域ごとの送料は以下の通り。
8,000円以上購入することで送料が無料になります。
ここではおつけもの慶の口コミ・評判を紹介していきます。
色んな意見があるので参考程度にご覧ください。
美味しい派
こちらは友人おすすめおつけもの慶✨3人も居るのにお店があるフロア2周してやっとみつけた目が節穴トリオ。
— つっつ🐹モルカー新シリーズ宴だ✨🎉 (@22reimen) May 7, 2022
長芋キムチも白菜キムチもとても美味しい🤤❤️明太子キムチも早く食べたい。
モルたちはお野菜辛くしたらぷい達が食べれないぷい!とご不満です。 pic.twitter.com/DEe8icfEFl
「おつけもの慶」の5ヶ月待ちのイカキムチ🦑が届きました。
— 越後のグルメおじさん (@JSN9X341WigEdLr) July 28, 2022
忘れてました…しばらく考えて
思い出しました。
そして食べました。うま〜い
やっぱり日本一のキムチです pic.twitter.com/E3zravUPWy
イカキムチ🦑おゲット成功したわ!催事場は一日10本限定で出すとのこと。おつけもの慶のキムチを求めて武蔵小杉駅に初めて下車したのであった。めちゃ美味しかったからリピ決定 https://t.co/7M1cyDfE8y pic.twitter.com/jbvL2vQIEi
— 働くサキちゃん (@sakiagain) March 5, 2022
おつけもの慶ってとこのキムチこの前初めて食べたんだけどクッソ美味しいのな
— へな (@hetanari) May 15, 2022
正直びっくりした
今度また買いに行こ
【川崎名物おつけもの慶】ポイントカードの関係で4千円分のキムチを購入。ややレアなえごまの葉キムチも入荷されていました。本当に全部美味しいんだけどチャンジャは特に絶品!クリームチーズもいいよ👍️ pic.twitter.com/v7FagzDRK5
— コックピットの孫 (@wagahaikieffiy) June 7, 2022
川崎で行列ができるキムチ専門店【おつけもの 慶】の王道の白菜キムチを頂きました😋
— 半ライス大盛り (@Cosmemanager) May 12, 2022
メディアでも度々紹介されるほどの人気店❣️
辛味、旨味のバランスも丁度良く、奥深い味わい😄
イカキムチ🦑も人気らしい🤤 pic.twitter.com/wq151mojrm
オモコロ見て気になってたおつけもの慶のキムチが届いたのだけど、めっちゃ浸かってて美味しいしちゃんと辛くて良かった。明太子のキムチが個人的に好き
— レク (@reku_AL) February 11, 2022
まずい派
おつけもの慶
がまずいという口コミを探しましたが、1つも見つかりませんでした。>
しいて言うと、「思ったより辛かった」の声があったくらいです。
市販のキムチと比べると辛味があるので、辛いのが苦手な人が食べてまずいと言う噂が出たのかも知れません。
戸越銀座でゲットした おつけもの慶さん 辛口塩辛 今日食べたけど思っていたより 辛い😣💦 びっくり😨 蒲田にもあるみたいだから 今度蒲田に買いに行こう➰😆✨ でも辛い😣💦 pic.twitter.com/LrcmMA7bWk
— 美奈ちゃん👑 (@nFaOVs0vny93Dk5) January 29, 2018

ここでは僕が「特典いろいろキムチ」定期便に入っていたキムチを紹介していきます。
定期便に入っていたキムチは以下の通り。
白菜キムチ

まず、1つ目はド定番の「白菜キムチ」。
ひと目見るだけで、キムチ汁にたっぷり白菜が浸ってるのがわかります。

その白菜キムチの袋を切って、小皿に移し替え。


いざ、実食!

白菜キムチの味は、白菜にシャキシャキ感した食感と旨みがあって素材本来の美味しさがある。
辛味は遅れてやってくるタイプ。
後からジンジンと口の中に辛味が増していく。

市販のキムチよりも、辛味と味がしっかりしていて美味しい。
もう市販のキムチじゃ満足できなくなる。
イカキムチ約500g

次は、名物「イカキムチ」!!
真イカのおなかの中に、白菜キムチ、カクテキ、オイキムチをギュウギュウに詰め込んだ斬新なキムチ。
そんな、イカキムチを袋から取り出すとこんな感じ。

見た目がちょっとグロテスクだけど、イカを丸々一匹使用してるからボリュームがある。
ちなみに、イカの周りにある白くて細長いのは細切り大根です。
この大根がシャキシャキして歯応えが良くて、イカキムチ食べる前に細切り大根に夢中になる。

イカキムチは自身で切る必要があります。
なので、大体3〜5cm感覚くらいに切っていきます。


切った断面を覗くと、ぎっしりキムチが入っています。

これをひと口食べたときの感動たるや。
イカのキュッキュッとした歯ごたえとキムチのシャキシャキ感が絶妙に美味い。
人生の食べたキムチの中で1番美味しいと言っても過言でないくらい。

季節のキムチ

次は、「季節のキムチ」!!
11月に届いた季節のキムチは「レンコンキムチ」でした。

レンコンキムチは、ゴツゴツしさのある歯応えとキムチ汁と相まって予想以上に合う。
家族でシェアすると一瞬でなくなるほど。

防空壕キクラゲキムチ150g

続いては、特典の「防空壕キクラゲキムチ」!
防空壕で栽培された川崎産の「キクラゲ」を使用したキムチ。

キクラゲのコリコリした食感と細切り大根シャキシャキした触感が食べていて気持ちいい。
キムチにはきゅうりも和えられているのが、これまた触感良かった。


慶キムチのキーマ風カレー(1食分)

最後は、特典の「慶キムチのキーマ風カレー(1食分)」!!
カレーには「慶キムチの素」をブレンドして香りはキムチそのもの。

ひと口食べると、カレー味にキムチ味が負けてなくどちらも主張しているのを感じ取れる味わい。
また、後からくる辛味が大人には心地良いくらいの辛みになっています。

ここではおつけもの慶「キムチ定期便」のメリットを紹介していきます。
メリットは以下の通り。
予約なしで「イカキムチ」が食べられる

人気商品「イカキムチ」は、定期便だと予約なしで購入できます。
WEBでイカキムチを注文する場合、本来は予約商品なので11月に注文すると自宅に届くのが12月になります。
繁忙期だと3ヶ月待ちになることも。

ただ、定期便を購入した場合は待たずしてイカキムチを食べれます。
直営店に足を運んでも「売り切れだった」という口コミも多いので。
イカキムチを食べたい方は定期便を購入するのがおすすめです。
単品で購入するよりもお得

単品で買うより、キムチ定期便を注文する方がお買い得です。
実際に入っていたキムチは以下の通り。
- イカキムチ 1,980円
- 白菜キムチ 650円
- 慶キムチのキーマ風カレー(1食分) 864円
- 防空壕キクラゲキムチ 1,250円
- 季節のキムチ ???円
季節のキムチはWEBで販売していないので値段は分かりません。
ただ、そのほかのキムチを合計すると4,744円。
定期便の値段が3,009円と考えると、特典も付いてきてかなりお得です。
キムチだけでご飯3杯はおかわりできる

おつけもの慶
で届いたキムチだけで、ご飯3杯はペロリと食べられます。
キムチが美味しすぎてご飯が止まらず、おかずに目が行かないほど夢中で食べてました。
どのキムチも辛味と旨味が絶妙。

美味しそうな写真を撮るのもめんどくさくなるくらい、バクバク食べてた。
市販のキムチしか食べたことない方は、是非1度食べてみてください。
おつけもの慶「キムチ定期便」のデメリットを紹介します。
デメリットは以下の通り。
最低契約期間は3ヶ月

キムチ定期便は、最低3ヶ月間継続することが前提となっています。
なので、すぐに解約することはできません。
「味が合わなかったらどうしよう」や「サブスクとしての利便性が悪い」など不安はありますが。
渾身のキムチを「味わってもらいたい!」気持ちがあるゆえの3ヶ月間になっています。
定期便にはお得な特典も付いてくるので、単品購入するよりはおすすめ。
市販のキムチよりは値段は高め

おつけもの慶のキムチは、市販のキムチよりも値段が高めです。
- 慶の白菜キムチ (200g) ・・・・650円
- 吉野家のキムチ(200g)・・・・257円
- ご飯がススム(200g)・・・・235円
値段を比べると約400円の差があります。
ただ、市販のキムチは誰でも食べれる味付けなので辛さがなかったり、甘さがある味付けでお世辞にも美味しいとまでは言えません。
おつけもの慶のキムチと比べて食べると、美味しさが全然違います。

美味しいキムチってこういうことなのかと、20年以上生きてて初めて知りました。
是非みなさんも1度美味しい本物のキムチを食べてみてください。
ここでは、おつけもの慶のよくある質問を紹介していきます。
よくある質問は以下の通り。
キムチの味期限は?
キムチの賞味期限は以下の通り。
- イカキムチ・・・・・7日
- 慶の白菜キムチ・・・・・10日
- 慶の明太子 1本 (150g) -最上級のたらこ使用-・・・・・冷蔵10日
- とろ〜り生クリームチーズのヤンニョム和え ・・・・・10日
- あの噂のチャンジャ・・・・10日
イカキムチは生ものなので賞味期限は7日で、それ以外のキムチは10日が多くありました。
配送料はいくらかかる?
都道府県別の配送料は以下の通り。
1回の注文で合計が8,000円以上でないと地域によって異なった配送料がかかります。
定期便の配送日は?
定期便の配送日は以下の通り。
- 初回・・・・約10日後
- 2回目以降・・・・各月の注文日くらい
2回目以降の配送日は「マイページ」から受け取りしやすい日に変更が可能です。
クーポンはある?
おつけもの慶のクーポンはありません。
ただ、定期便会員限定で春のギフト・お中元・お歳暮15%OFF特設ページへご案内があるようです。
本記事では、おつけもの慶の口コミ・評判を含めながら味わいなどを紹介していきました。
実際、おつけもの慶
のキムチはまずいどころか、夢中でバクバク食べてしまうほど美味しいキムチでした。
口コミの声でも「市販のキムチが食べられなくなる〜」など美味しいと評判です。
是非みなさんも1度本当に美味しいキムチを食べてみてください。
以上ぬっくんでした。
関連記事