当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも〜、スンドゥプさらを買うほど韓国料理が好きなぬっくんです。
みなさんは韓国のビールをご存知でしょうか?
CASS(カス)は韓国人なら誰もが知っているビールです。
日本でも酒屋や韓国専門店で販売しています。
そんなCASSは美味しいのか?それともまずいのか?評判・口コミを調査しつつ実際に試飲して感じた特徴を紹介します。


CASS(カス)は、韓国で3本の指に入る有名なビール。
韓ドラのワンシーンにも登場するので日本での認知度もあります。
そんなCASSの詳細は以下の通り。
韓国国内シェアNo1

CASS(カス)ビールを販売しているOBビールは、2021年第1四半期の家庭用ビール市場の販売量で約52%とNo1のシェアを誇ります。
韓国のビールメーカーといえば、OBビールともう一つがハイトビール。
この2強が韓国の家庭用ビール市場のシェアを奪い合っています。
一昔前はお酒の需要のほとんどが焼酎でしたが、近年はビールの需要も増えてきて飲みの場には欠かせなくなっています。
また、韓国ではビールをそのまま飲むより焼酎と混ぜる「爆弾酒」と呼ばれる飲み方が一般的です。

韓ドラでもよく「爆弾酒」が登場します。
商品ラインナップ

CASSの商品ラインナップは以下4つ。
- CASS FRESH
- CASS ノンアルコール
- CASS Light
- CASS White
CASS自体の商品ラインナップはそこまで多くはありません。
韓国ではビール単体で飲む割合が低く焼酎と一緒に混ぜて「爆弾酒」として飲むのが一般的です。
故に、CASS自体の商品ラインナップを増やす必要性があまりせん。
麦芽のコクや味わい豊かなビールは別ブランドとして展開しています。

日本で販売してるのは「CASS FRESH」です。
成分表

CASS FRESHの成分表は以下の通り。
CASSのビアスタイルはラガーですが、日本の市販で売られてるビールよりか味や苦味が薄め。
韓国のビールは麦芽が少ないライトなビールが一般的。
苦味が少ないのでビール特有の苦味が慣れない方には飲みやすいビールです。
価格と売ってる場所

CASSが販売しているのは、やまやなどの酒屋や韓国食品専門店などで購入することができます。
もちろんAmazonや楽天など通販でも購入が可能。
値段も約190円くらいなので海外ビールの中でも比較的お買い求めしやすい。
スーパーやショッピングセンターではあまり見かけないので、酒屋か専門店で探すと手っ取り早いです。

CASSビールについての評判・口コミをSNS上から集めてみました。
色んな意見があるので参考程度にご覧ください。
良い口コミ
韓国のCASSビール160円で売ってたから飲んでみたけど、価格からするとすごい美味しくて気に入った…
— aaaa (@ytahiraa) August 27, 2022
ブリュードッグの半額以下で最高じゃないか🤯 pic.twitter.com/N67xHCcOVK
cassの美酢割りでした!🍻
— からあげDirector (@malphas2489) May 7, 2022
美味しくて飲みやすいのでマジおすすめ👍 pic.twitter.com/kl0dd3BeuL
帰港。
— 土瓶蒸し (@dobinmsi) October 22, 2021
韓国ビールCASSカスをカシュッ!
ライトで飲みやすい。
水のように飲めます。
やばいかも。 pic.twitter.com/3aaHEIulTm
CASS美味い〜部屋で飲み直しのがちゃがちゃ感😇良い pic.twitter.com/h5lRdhpPDu
— 田中 (@thk021) February 9, 2020
やまやで買ってきたCASS。ビールを飲むことを目的に飲むにはあまり向かない感じ。その他の雑種的な感じがする。でも、熱々激辛の料理と合わせるにはこういうのがいいのかもね。 pic.twitter.com/v1w58klwxC
— かなしろ (@canashiro) August 13, 2022
韓国料理のお店に来て、韓国ビールをキメてます🤤🍺❤️ pic.twitter.com/PVQXW3fNZg
— 雛鳥🐣 (@_newborn_w) August 21, 2022
なんだかんだで初めてのプデチゲ♡
— たんたん🔰golfer🔰 (@tantan_YAPPY) January 17, 2022
ちゃんとチェダーチーズ乗ってた♡
今年の春さん初めはやはり韓国料理で🍻🍺
cassビール初めて飲んだけど軽くて飲みやすかった☝( ◠‿◠ )☝
次は来週末のゴルフで会いましょ⛳️🏌️♀️ pic.twitter.com/gPh8afoosM
ツイートの口コミを見てみると「飲みやすい」や「辛い料理と合う」という声が多くありました。
CASSの特徴であるライトな感じが飲みやすさに繋がって評価も良さそう。
また、辛い料理ににはライトなビールの方が口の中の辛さを洗い流してくるので、相性がいいみたいです。

辛い料理を食べるなら、水くらいに薄いビールの方が合いますね!
悪い口コミ
昨日新大久保で大量の韓国ビール仕入れたひとつ
— のの@ビール党 (@nono_no_nomiaka) August 21, 2022
…めっちゃうっすいwwwこれはスポーツしながら飲むやつ pic.twitter.com/krn4LASWCy
酒屋で見かけて懐かしくて買ってしまった。かつて韓国済州島のコンクールを受けに行った時にみんなで飲みまくったcassビール。あれからもう15年か…。味は記憶通りの薄くてシャバシャバ(笑)。 pic.twitter.com/PtEV8PQhiA
— 三宅 崇生 (@TakaoMiyake_ces) November 6, 2021
ネットで韓国ビールの「CASS』の話題があった。日本のビールになれていると飲めないと言うかまずいと感じる。タイで発売されているChangもそれだ。
— 綺騎想人@きっちゃん (@GuessmeYu) October 19, 2019
これらのビールは辛いモノを一緒に飲むとめちゃ美味しい。辛いモノを嘱する国ならではのビールと言うことだ。
国が違うと食も変わると言うことですね
ビールに不味いなんてないっ!
— たけのこ🍎 (@toctory44) October 6, 2019
って言おうと、したけど、
韓国のcass。お前はくそまずい。
まずい派の意見はうまい派とは逆に、ビールの薄さが物足りなさを感じるようです。
日本の市販ビールに慣れてると、いつもより味が薄いビールを飲むと満足度は下がる。
味が薄くて飲めないなと感じる方は、リキュールや他のお酒と混ぜるといろんな味が楽しめて良さそう。

口コミの意見をもとに、CASSがまずいと感じる理由は以下の2つが考えられます。
味が薄い

韓国ビールCASS(カス)がまずいと感じる理由に、ビールの味が薄いがあります。
味がうすいと感じるのが「まずい」という認識に置き換わってることが多い。
ビールの薄さに違和感を感じるのは、日本のビールを飲み慣れている方がほとんどで。
キレや苦味など比較的味わいがあることを前提にして飲むと、期待感よりも味が薄いのが原因だと考えられます。
また、韓国と日本ではビールの麦芽比率が違って、日本だと約50%がビールと呼ばれているのに対し。
韓国は約10%あればビールと呼べるので、一括りにビールと呼んでも麦芽の使ってる量が違うので味わいが全然変わってきます。
韓国人と日本人の嗜好の違い

CASS(カス)がまずいと感じる理由のもう一つが、韓国人と日本人の嗜好の違いがあります。
日本人ではビールを単体で飲むことが一般的ですが。
韓国ではビールと焼酎を混ぜて飲む「爆弾酒」と呼ばれる飲み方が一般的です。



韓ドラでも混ぜて飲んでるシーンがよくあります。
焼酎はマイルドな味わいで、薄いライトなビールと混ぜるとほんのりとコクが出てきて飲みやすい味わいになります。
この飲み方がオーソドックスなので、韓国人の定番と日本人の定番で味の違いが生まれるんだと思います。
韓国ビールCASS(カス)を試飲してレビューした感想は以下の通り。
口当たり軽めで飲みやすい

CASSは口当たりが軽く、ビール感も薄めで飲みやすいビールです。
一般的な日本のビールと比べると、麦芽のコクも少ないサラリとした印象。

味わいが豊かでないので、炭酸のシュワシュワとキレがスッキリしてちょうどいい。
キンキンに冷えてる状態はいいけど、ぬるくなるとお茶を飲んでるのか?と錯覚するほど味は薄い。

ビールが冷えてる状態の方が数百倍美味しいので、くれぐれもぬるい状態で飲まないように。
苦味が少なくてゴクゴク飲める

CASSは苦味が少なくてビールが苦手な方でもゴクゴクと飲めるくらいスッキリしています。
南国系ビールのようなライトな苦味で、本当にこれがビールなのか一瞬びっくりするくらいほとんど苦味がない。

飲み切ったときの余韻に若干麦芽のコクがあるけど、はっきりとした味じゃないので飲みやすい。
ただ、飲みやす過ぎてゴクゴク行けちゃうので飲み過ぎには注意。
めーちゃ飲みやすけど、アルコール度数は4.5%と一般的なビールと同じくらいなので普通に酔います。


- ビールが苦手な方
- ビールが嫌いな方
- 飲みやすいビールが好きな方
- 韓国が好きな方
- 韓国旅行してみたい方
韓国ビールCASS(カス)は、ビールが苦手な方や韓ドラ好きな方におすすめです。
口当たりが軽く、苦味もほとんどないのでビールに苦手意識がある人でも飲みやすい。
ビールの味わい自体サラリとしてるので、激辛料理に相性がいいのでぜひ一緒に食べてみてください。

韓国ビールCASS(カス)はまずいと言うよりも、味わいが薄いビールです。
味が薄いのが口に合わず「まずい」という感情になるのだと考えられます。
個人的には、ライトなビールも苦味が抑えめで飲みやすいので定期的に飲むことが多い。
まだ飲んだことないみなさんも一度試しに飲んでみてください。

以上、ぬっくんでした、ばーい。

関連記事