最近話題の「日本酒サブスクパウチ」について、皆さんはご存知ですか?
日本酒をパウチに入れて自宅に届けてくれるサブスクリプションサービスのことです。
パウチに入っているため瓶よりも持ち運びが便利。
少量づつなので、いろいろな種類を試すことができるのも魅力。
この記事では、そんなパウチ入り日本酒サブスクを利用するメリットや、おすすめのサービスをご紹介します。
目次

パウチ入りの日本酒サブスクとは、日本酒をパウチ容器に詰めて定期的にお届けするサブスクリプションサービスのこと。
日本酒のサブスクとは特徴が異なります。
パウチ入りの日本酒サブスクの特徴を説明していきます。
パウチパック入りの日本酒

パウチパック入りの日本酒は、一般的な瓶詰めよりも軽量で持ち運びやすいのが特徴。
パウチパックにより開封後も鮮度を保ちやすく、使い切りサイズで無駄が少ない。
また、破損の心配が少ないため、ピクニックやアウトドアでの飲み物としても便利。
少量づつ色んな日本酒を飲み比べられます。

キャンプでちょい呑みしたいときにちょうどいい!
色んな銘柄が飲み比べられる

パウチ入り日本酒サブスクでは、通常2〜6種類の銘柄がセットになって提供されます。
これにより、毎月さまざまな日本酒を飲み比べることができ、その違いを楽しむことができます。
飲み比べることで、日本酒の味わいの違いやそれぞれの銘柄が持つ個性に気づく感性が育てることができる。

日本酒の奥深さを体感できます!
ポスト投函で届く

パウチ入り日本酒サブスクの最後の特徴は、自宅のポストに直接投函される点です。
これにより、わざわざお酒を購入しに外出する手間が省け、簡単に日本酒を楽しむことができます。
また、ポスト投函であるため不在でも受け取りが可能で、再配達の手間がなくなる。

夏は保冷剤を入れて温度調整してくれます。
パウチ入りの日本酒サブスクのサービス内容をまとめました。
サービス名 | ![]() SAKEPOST(サケポスト) | ![]() SAKEFLIGHT(サケフライト) |
本数 | 3パック / 6パック(1パック100ml) | 100ml × 3パック + おつまみ1品 |
料金プラン(税込+送料) | 日常酒プラン1,474円 吟醸酒プラン2,244円 ダブルプラン3,718円 | 3,300円 |
配送頻度 | 月1回 | 月1回 |
配送日 | 初回ご注文日から10営業以内 以降:初回注文日から10以内 | 初回 : 7営業日以内 以降 : 10-15日ごろ |
決済日 | 初回:ご注文日 以降: 毎月19日 | 初回 : 申込日 以降 : 1日 |
最低契約期間 | 3ヶ月 | なし |
サケポスト公式サイト | サケフライト公式サイト |
SAKEPOST(サケポスト)

パウチ入り日本酒のサブスク1つ目はSAKEPOST(サケポスト)。
3種類の日本酒を飲み比べられるのが特徴。
日本酒の味の違いがハッキリとわかるようになりますよ。
パウチの裏面にはQRコードがあります。
スマホカメラでかざすと銘柄情報がひと目でわかる仕組み。
飲んだ感想をメモすることや酒造に直接メッセージを送ることもできます。
お気に入りの日本酒をメモしておけば,美味しい日本酒が知りたい知人に喜ばれますよ!
日本酒の感性が広がります!!
今なら3,190円→1,595円と初月半額キャンペーン中!

SAKEFLIGHT(サケフライト)

パウチ入り日本酒のサブスク2つ目はSAKEFLIGHT(サケフライト)。
日本酒のサケタイプを選べるのが特徴。
好みの味をとことん飲み比べられますよ。
また,定期便にはローカルペアリングセットが付いてきます。
ペアリングセットはプロがセレクトしたベストコンビ。
酒と食の要素が組み合わさった日本酒のサブスク。
是非,1度お試しください。
日本酒の好みを深堀りしてみよう!!

この章では日本酒に合うおちょこを3つ紹介していきます。
アデリア「利き猪口グラス」
アデリアの「利き猪口グラス」は、日本酒を一層楽しむことができる可愛いデザインが魅力のおちょこ。
グラスの底に愛らしい「ネコの肉球」が描かれています。
1日の疲れをふんわりと癒してくれます。

能作「錫器 ぐい呑」
数あるぐい呑の中でも、能作の「錫器 ぐい呑」はスタンダードでありながら落ち着きのある形状が特徴。
日本酒と相性が良い形状のため、初めて能作の錫酒器を手に入れる方にはぐい呑がおすすめです。
1つ1つが職人の手作業で仕上げられたぐい呑は、やわらかく手になじみ、温もりを感じさせる仕上がりとなっています。
能作の「錫器 ぐい呑」を使って、日本酒の美味しさをさらに引き出し、贅沢なひと時をお楽しみください。

華正工房「赤富士」
加賀蒔絵で有名な「漆芸 よした華正工房」が丹精込めて制作する冷酒グラス華正工房「赤富士」。
美しい金箔と赤富士がガラスに映えるデザインで、手造りによってひとつひとつ微妙に異なる表情が魅力的な逸品。
可愛らしいミニチュアワイングラスを思わせるサイズ感も特徴です。
その美しいデザインと職人技を楽しみながら、心地よいひと時を過ごせます。

パウチ入りの日本酒サブスクは、様々な種類の日本酒をパウチ容器に詰めてお届けするサブスクリプションサービス。
2〜6種類の銘柄が飲み比べられ、自分好みの日本酒を見つけられます。
日本酒の知識も豊富になり、晩酌の時間がさらに楽しくなります。
関連記事

